キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
レシピ かんたんヘルシーおやつ 焼きリンゴ
2016/02/17
こんにちは。営業部可児です。
リンゴが赤くなれば医者が青くなると言われるほど体に良いリンゴ

そのまま食べてもおいしいですが、温めて食べても甘くなっておいしいですよ。
【材料】
リンゴ 1ケ
バター 好きなだけ
さとう 好きなだけ
シナモン 好きなだけ
【作り方】
1.リンゴを切って芯の部分を取り除く
2.アルミホイルの上にリンゴ、バター、さとう、シナモンをのせて包む

3.ダッチオーブンで20分、余熱で20分焼く

できあがり

ダッチオーブンがない場合はオーブンやオーブントースターでもできますよ。
今回はリンゴを1/4に切って、バターとさとうはそれぞれスプーン1杯ずつ入れました。
アツアツをそのまま食べたり、アイスクリームをのせたり


お試しください。
今回使用しているのは、1台でコンロとオーブンふたつの機能をもったリンナイ デリシア。
ご興味のある方はお近くの支店までお問い合わせください。

柿とみかんのホットスムージー
メリークリスマス! こんにちは 箱で買ったみかんや柿、腐らせてしまうことありますよね。 みかんや柿の大量消費にスムージーはいかがでしょうか? 【材料】 みかん 1ケ 柿 1ケ 【つくりかた】 1.みかんと柿の皮をむく 2 …

レシピ「さくらえびのかんたん炊き込みごはん」
こんにちは 京都ではここのところいい天気が続いています。 この季節の楽しみといえば「新米」。 炊きたての新米はそれだけでぜいたくなごはんですが、 ひと手間加えるだけでごちそうに早変わりです。 ぜひお試しください。 【材料 …

ダッチオーブンで”ずぼらハンバーグ”
すっかり街はクリスマスムードですね。 メインも付け合せも同時にできてしまうハンバーグ! 大きなハンバーグはこれからクリスマスシーズンにも大活躍。 ダッチオーブンを使うと生焼けの心配もなく、ふんわりおいしく 焼きあがります …

グリル(ココット機能)で焼きそばを作ってみた!
こんにちは。営業部可児です。 ずいぶん暖かくなってきました。 京都市内では、電車から見える桜もつぼみが大きくなってきていて、今日にも咲きそうです さて、今回はガスコンロのグリル(ココット機能)を使った焼きそばの作り方をご …
週末は、ダッチオーブンでざっくりお手軽クッキング♪
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 週末は、リンナイデリシア・ダッチオーブンでざっくりお手軽クッキングしませんか? ピラフをご紹介 ★材料★ ・バター:30gぐらい ・Aたまねぎ:1/4ぐらい ・A冷 …